小牧市 南外山
歯科 歯科口腔外科 小児歯科
矯正歯科 小児矯正歯科

小牧市の歯科 南外山堀井歯科
CONTENTS
 
  トップページ
  歯科医師紹介
  よくある質問
  オフィス紹介
  診療時間・診療予定
  診療内容・歯の知識
  自費診療の料金表
  アクセス
  リンク集
  スタッフ募集
 
 

南外山堀井歯科
〒485-0024
小牧市大字南外山162-3
TEL :
0568-75-7075

小牧市の歯科 南外山堀井歯科 小牧市 歯医者 南外山堀井歯科







診療内容TOPページへ戻る

いわゆる、過剰な「余分な歯」です。

通常親知らずがなければ、上下で28本。親知らずがすべてあったとして32本。これ以外に、まれに余分な歯がある方がみえます。

症状がなければそのままでいいのですが、問題になってくる場合のほとんどが、小児期、学童期の永久歯の萌出期(前歯の生える時期)にこの過剰歯が原因となって、永久歯が適正に出てこない状況です。

正中埋伏過剰歯といわれる、上の前歯の間に存在する余分な歯による、前歯の隙間、または歯列不正です。これがあると矯正しても治りません。

骨の中から、この歯を抜いてこないと治りません。外来通院、局所麻酔で十分対応できます。

当院でも、よく行われている口腔外科手術の一つです。

親知らずの抜歯と同程度の外科的処置と考えてください。土曜日にこの手術をして、ほとんどのお子さんが月曜日は元気に学校へ行ってみえます。

当院症例


当院症例